06-6437-8506
電話対応
10:00-19:00

後遺障害の種類

  1. 行政書士松浦法務事務所 >
  2. 後遺障害に関する記事一覧 >
  3. 後遺障害の種類

後遺障害の種類

■後遺障害の種類
後遺障害類型の分類は、「労災認定必携」に準拠して定められています。

「目に見えにくい後遺障害」は別にページがありますので、ここでは、目に見える後遺障害で、問題になりやすい症状をいくつか紹介します。

・外貌醜状
外貌醜状とは、頭部・顔面部・頸部など、上肢や下肢以外の部位で日常露出する部分に醜状痕が残った後遺障害のことです。

・脊柱変形
脊柱変形とは、脊椎骨折後、脊柱に変形を残す後遺障害です。

・下肢短縮
下肢短縮とは、下肢の片方の長さが短くなったことにより、身体のバランスが悪くなり、日常生活の動作に問題が生じる後遺障害を言います。

・腓骨の偽関節
腓骨とは、脛骨の隣にある骨のことです。腓骨の偽関節とは、腓骨の骨折部分がくっつかず、異常な可動性のある状態が残り、足関節の変形や亜脱臼、下腿の支持機能の減弱等を生ずる後遺障害です。

行政書士松浦法務事務所では、尼崎市、神戸市、大阪市、京都市を中心に、全国の「交通事故での入院」、「変形障害」、「上肢機能障害・下肢機能障害」など、後遺障害の問題に力を入れて交通事故等のご相談を承っております。後遺症障害・異議申し立て専門の行政書士が丁寧に対応いたしますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。

行政書士松浦法務事務所が提供する基礎知識

  • 行政書士

    行政書士

    ■行政書士とは 行政書士とは、行政書士法に基づく国家資格です。 そして、行政書士は官公庁に提出する書類...

  • 脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)とは

    脳脊髄液減少症(低髄液...

    脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)とは、頭蓋骨内部のくも膜・硬膜の損傷により脳を守る脳脊髄液が減少し、頭...

  • 交通事故による「格落ち損害」とは

    交通事故による「格落ち...

    格落ち損害とは、交通事故によって乗車していた自動車が破損し、修理をする際に生じる、事故当時の車両価格と...

  • 交通事故に遭ったらMRIは撮影すべき?タイミングも解説

    交通事故に遭ったらMR...

    交通事故に遭ってしまい、自身がけがを負った場合、程度にもよりますが早い段階で病院へ行くことが多いかと思...

  • 後遺障害の種類

    後遺障害の種類

    ■後遺障害の種類 後遺障害類型の分類は、「労災認定必携」に準拠して定められています。 「目に見えにく...

  • 相談料・手続費用

    相談料・手続費用

    ■交通事故に関するトラブルの相談料、手続き費用 ■行政書士の相談料、手続き費用 ・相談料 交通事故に...

  • バレリュー症候群の症状や治療方法

    バレリュー症候群の症状...

    交通事故の怪我は、すぐに症状がでるものとは限りません。 数日たって、非常につらい吐き気やめまいに見舞わ...

  • 後遺障害等級認定の効果

    後遺障害等級認定の効果

    後遺障害等級の認定は労災補償や自動車損害賠償保障法(自賠法)の中の保険規定である自動車損害賠償責任保険...

  • 交通事故による【脳挫傷】の症状・慰謝料

    交通事故による【脳挫傷...

    ■脳挫傷とは? 脳挫傷とは、頭部に強い衝撃が加わったことによって、脳が打撲した状態を指します。 脳挫傷...

ページトップへ